多くの会社員の通勤路となっている伏見地下街の中の一軒、ふつふつや。
清潔な店内は女性一人でも入りやすく、各地の日本酒やおいしい惣菜がリーズナブルに楽しめるお店。
店内は広くはないので1〜2人くらいの少人数での利用がおすすめです。
仕事帰りや待ち合わせ前に軽く一杯飲みたいという人、またしっかりご飯を食べながらお酒も楽しみたいという時に利用してみてはいかがでしょうか。
イマと昔が混在する不思議な空間「伏見地下街」
名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線の「伏見」駅。周辺には多くのオフィスビルがあり、名古屋の中でも有数のビジネス街です。
1957年(昭和32年)に開業した伏見駅の地下街は名古屋市でも最も古い地下街の一つ。もともと伏見の長者町エリアには繊維卸問屋が密集していて、地下街にも繊維卸問屋が軒を連ねていました。
伏見地下街には立ち飲み屋やイベントスペース、ハンバーガーショップなどのお洒落なお店が多い中、今でも昔ながらの喫茶店や服飾のお店も残っています。
ふつふつやに入ったら、まずは「せんべろセット」がおすすめ

ふつふつやのおすすめは、おばんざい3種+ドリンク1杯のセットで1,000円(税抜)のせんべろセット。おばんざいは日替わりですが、味噌煮込みおでんやかき揚げなど、そこら辺のお店の御通しとは一線を画す豪華さ。
さらにドリンクは生ビールもOKなほか、日本酒メニューから選ぶこともできます。

日本酒は新政、高千代、風の森、鍋島、みむろ杉などの人気銘柄がズラリ。味の好みを伝えれば店員さんのアドバイスももらえます。
※銘柄は時期によって異なる可能性があります。
また、好きな日本酒3種を味わえる「飲み比べセット」も。

そのほか、お酒にぴったりの一品料理も多くあります。締めのお茶漬けがお店の一押しメニューです。

伏見地下街にはいくつもの飲食店が入っているため、はしご酒をするのもぴったりです。どのお店も開放感があり、店内が見えるためふらりと立ち寄りやすいのが魅力。
地下鉄の駅直結のため、終電ギリギリまで飲めるのも嬉しいポイントですね。
ふつふつや 店舗情報

- 店名:ふつふつや 伏見店
- 住所:名古屋市中区錦2丁目13−24
- 営業時間:月〜金・祝日 07:30〜14:00、17:00〜22:45
- 定休日:土・日曜日
- TEL:052-253-6960
- 公式サイト:facebook